プロフィール
Author:ruriyanagi
姉小路ちゃんと同居はじめました
最近の記事
アメリカの旅11 (12/21)
アメリカの旅10 (12/20)
アメリカの旅9 (12/13)
アメリカの旅8 (12/05)
アメリカの旅7 (11/30)
最近のコメント
るり:アメリカの旅11 (01/08)
ハッブル:アメリカの旅11 (12/29)
usainu:アメリカの旅11 (12/28)
るり:アメリカの旅11 (12/24)
るり:アメリカの旅10 (12/24)
amesyo:アメリカの旅11 (12/24)
amesyo:アメリカの旅10 (12/21)
月別アーカイブ
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年10月 (6)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (2)
2017年05月 (5)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (4)
2016年08月 (3)
2016年06月 (4)
2016年05月 (8)
2016年04月 (5)
2016年03月 (3)
2016年02月 (5)
2016年01月 (8)
2015年12月 (3)
2015年11月 (4)
2015年10月 (3)
2015年09月 (3)
2015年08月 (3)
2015年07月 (1)
2015年06月 (4)
2015年05月 (6)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2013年12月 (3)
2013年11月 (6)
2013年04月 (1)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (6)
2012年09月 (3)
2012年08月 (10)
2012年07月 (8)
2012年06月 (11)
2006年11月 (3)
2006年10月 (3)
2006年09月 (14)
2006年07月 (3)
2006年06月 (4)
2006年05月 (4)
2006年04月 (7)
2006年03月 (10)
2006年02月 (9)
2006年01月 (14)
2005年12月 (9)
2005年11月 (12)
2005年10月 (2)
カテゴリー
未分類 (148)
ネコネコ (73)
カフェ (3)
旅 (35)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
たわいもない毎日の事
携帯電話
先日携帯を新しくした。ずっとどうしようかとずっと悩んでいたんだけど、友達に私と電話をするときだけ雑音が入る。といわれたので、思い切って変えることにした。新しい携帯にするとまた勉強しなおさないといけないのがめんどくさい(≧▽≦)
今回はお財布携帯 (*^。^*)ちょっと使ってみたくてお金をチャージしてみた。初めて使うときは緊張した。でも今住んでいるところのそばにはお財布携帯の使えるコンビニがないので使いすぎる心配がなくっていい。便利だから使いすぎそうだもんね。まぁお金が入ってなければ使えないからいいんだけどね。
↓山桜です。
スポンサーサイト
【2006/04/18 22:56】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
痛いよぉ
今日、「さて仕事終わるかぁ」っていう時間になり現場の階段を降りていく途中頭をぶつけた。そんなところで頭をぶつけると思わなかったので、思いっきりぶつかっていってしまった。衝撃で思わず階段の途中でうずくまってしまった(汗)すぐ後ろを歩いていた大工さんに見てもらったが、特に血も出ていなかったし取りあえず大丈夫そうでした。事務所まで戻る間は平気だったんだけど、そのあとちょっと気持ち悪くなってしまったので「大丈夫かなぁ?」っていつもは能天気な私も気になった。でも取りあえず大丈夫そうだ。今度から気をつけよう(≧▽≦)
最近怪我が多くなってきてるなぁ。やっぱり後厄だし厄払いにいってきたほうがいいかなぁ?
↓もみじの新芽 なんかかわいい
【2006/04/12 23:09】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
桜見物その2
今日も朝から桜見物でした。
近所の疎水から初めて鴨川を延々歩き2時間。疲れたぁ。
昨夜花見がをしたであろう形跡が鴨川のあちこちで見られた…。市の清掃員の人がごみを片付けていたが、あちこちに置き去りにされたごみと、カラスがちらかしたゴミで桜の美しさなどどこかへいってしまった(汗)花見は楽しい。だからやりたいのはわかるけど、やっぱり持ってきたゴミはもって帰るべきではないだろうか?市の方で清掃するからゴミはそのままでよいのではなくて、みんなが置いていくから市のほうは清掃しなくてはならなくなったのだろう。大人が自覚してやらなくては子供が真似するし、日本は汚れていくばかりだ。あまり偉そうな事をいえないけど、自分のできることはしていきたいと思っている。
【2006/04/09 23:32】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
桜見物
両親が京都に遊びに来た。先週寒い日があったりして、桜の開花が遅れたため今週末はソメイヨシノが満開♪
朝少し早めに起きて銀閣寺から哲学の道を歩いた。哲学の道の桜はキレイだが、やっぱり散り際がいいなぁ。
朝早かったせいか、人も少なくて桜見物を楽しめた(≧▽≦)ずっとずっと歩いて清水寺まで歩いてしまった(苦笑)産寧坂を歩くころには人がすごかった(^-^;)産寧坂の途中にある「さくらば」というカフェのオリジナルパフェが大好きでやっぱり寄って食べてしまいました。パフェには桜のアイスとか葛餅とか乗っててすごくおいしい。桜の葉っぱまで完食しました(*ノノ*)キャッ
【2006/04/09 23:15】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
微妙に納得いかない
手を捻挫してからもうすぐ一ヶ月になる。何しろ利き手の捻挫なので、固定も包帯だけだし、仕事で使ってしまっている。今日もダメだよなぁって思いながら、ゲンノウを思いっきり振ってしまった(≧▽≦)やっぱり力は要らないし痛かった(^-^;)そんなことをしているので治るものも治らない。。。
そして昨日から「寝るときだけでも添え木しましょう」と添え木付で包帯を巻かれました。だんだん大げさになってきたなぁ…。
今日は薬も処方されたんだけど、納得いかないのはその薬のこと。
4月から院外薬局で処方されることになったとのこと…そこまではいいんだけど、同じ薬なのに倍ほどお金がかかるようになった。当然院外薬局に行くなら処方箋が必要で、そのために処方箋料がかかったりするんだから高くなるのは当然だ。でもなんとなく腑に落ちないのは私だけだろうか?
【2006/04/05 23:49】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
いんぐりっしゅ
カナダで友達になった友人が今度結婚してカナダに行くことになった。その前に日本で結婚式をするので、フィアンセとその友達、親戚が一緒に来日。そして京都に遊びに来た。友人以外はみんな外人さん。何人かはカナダで会っているので、そんなに緊張はしなかったけど、英語がぜんぜん出てこない(^-^;)話していることはわかるけど、英語が出てこなくて焦れば焦るほどでてこない(爆)まぁ彼らはそんなのに慣れているからインチキ英語でも頑張って聞いてくれるからいいんだけどね(笑)私はご飯を食べるだけの数時間だったんだけど、かなり久々でへとへと。でも友人はしばらくこの状態が続くと思うと不憫に思った。
やっぱり英語は使わないと忘れる。でも・・・またカナダで暮らしたいなぁ。
【2006/04/02 00:30】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
送別会
ついに四月になってしまった…。三月いっぱいで退職した人の送別会をした。仲良くしてもらっていた人なので少し寂しい。
4時からまず事務所で勉強会をした後に送別会をすると連絡がきていたので、3時まで仕事をすることにした。どうせ4時に行ってもみんな集まっていないだろうなぁって思いながら、3時ころ現場を出ることにした。丁度???大工さんが事務所のほうまで行くというので送ってもらった(≧▽≦)またしてもラッキー。送ってもらうと鴨川の桜を見れるから嬉しい。
4時ぴったりにつき、セーフ(^-^;)って思ったけど、案の定半分も集まっていなくて結局始まったのは5時だった。
6時から送別会の会場を予約してあったので、勉強会はそうそうに終わり、飲み会がはじまった。送別会なのになぜが実感がなかった…。
送別会はやっぱりさみしいなぁ。春なのに…春だからかな?
【2006/04/01 00:00】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©たわいもない毎日の事 All Rights Reserved