|
 |
|
プロフィール |
Author:ruriyanagi
姉小路ちゃんと同居はじめました
|
|
 |
|

癒されまくり |
さてさて粟さんを後にして一行はハッブル邸へ ハッブルさんのお庭を見せていただき、ねーちゃん・ぴーちゃん・なーちゃんに会うためにおうちの中へ潜入!!! ねーちゃんは過去4度のおうち訪問でも発見出来ずのいわばお客様からしたらツチノコくらい希少価値のあるお嬢様! ぴーちゃんは3回遠巻きにお目にかかりました。 なーちゃんは・・・さてどうなる?
まずは、確実にどこにいるかわかっているなーちゃんから・・・・・・。お客の顔をみるなり大暴れの大脱走!2階から階段を下りるというよりは、落ちて行った・・・といった方が正しいのではないかというくらいの勢いで下の部屋へ。。。 ハッブル邸初の触れる猫ちゃんになるかと思いきや(泣)
ねーちゃん・ぴーちゃんはハッブルさんのいざないで隠れ場所をのぞき見お二人とも微動だにせず、ぬいぐるみを装っていたのかも??
そんなわけで全員のお顔は拝見できました。
そこから少し移動して猫ちゃんのいるカフェへ

 おばちゃんが、「どこでも好きなところへどーぞ」とおっしゃるので、満場一致でネコさんが昼寝しているテーブルへ(笑) 「そここの子いるけどいいの?」と心配してくれていましたが、「いや、むしろ居てください」とみんな思っていたに違いない
 せっかく日向ぼっこしてたのにうるさいにゃ~ かわいいって?知ってるにゃ。みんな言いますニャ あたちはクリスっていうのよ。素敵な名前でしょ
 まぁ、そんなにあたちが見たいなら真ん中に行ってあげますニャ
 あたちはケーキなんて食べないけど、みなさんどうぞ召し上がって
 みんなで話をしていると、撫でてもいいのよと言わんばかりにお腹を出すクリスちゃんなのでした。
 何このお金?お賽銭?みんなにきっといいことあるわよ
最後まで癒された一日でした。
 るりちゃんあたちを置いて、山羊さんだけじゃなくネコさんとも遊んできたニャね! ずるいですニャ!許してあげるのでカニカマくださいニャ
はいはい。お留守番ありがとね。(・・・18日からロングお留守番だけどね。。。ボショ)
|

癒しですな |
昨日は千さん、ハッブルさん、みきたろうさんと一緒に奈良の・・・・のどかなエリアへ
 あたちを置いてくにゃね
 へ~。置いてくにゃね~
拗ねた姉ちゃんはおいといて。
子ヤギさんを見ながらヘルシーなお食事をしに行ってきました。
 予約がなかなかとれないお店だそうです。千さんに予約から送迎までお願いしてしまって、ありがとうございました~
 今年はどこもなかなかキレイなモミジが見れなかったのですが、まだもう少しだけ見れそうなモミジが残ってました
 お店は高台にり見晴らしもとてもよかったです。よく考えたら、お店からの景色取り忘れました。 でもとても穏やかな良い天気だったので、よかったですよ~
 さっそくお出迎えに山羊さん親子が来てくれました。草をハムハムするのに夢中・・・逃げていかないのかな???
お店の中に入るとウッドデッキからペーター君がご挨拶にいらっしゃいました
 角を上手く使って窓を開けてはりました
 どーも、どーも僕ペーターです。中に入るのは禁止ですが、フローリング3枚まではOKと決めました(僕が) カメラ目線もばっちりできますよ。
いつもより早くやってきてくれたようで、一通り写真撮影会が終わると、「またあとで出直し~」と窓を締められてしまいました。
 粟さんで育てたりしている色~ンな野菜たちのお料理が一口づつたくさん出てきました。 いっぱいあり過ぎて野菜の名前が全然憶えられてなかった(^^ゞ
 手作りのこんにゃく大好きです!あの独特の舌触りがたまりません
 色々なお野菜を炊いた煮物ですが、いいお出汁で全部飲んじゃいました。 小姉ちゃんそんな器の端に乗ってたら、煮物さんになっちゃうよ~
 そうめんかぼちゃの酢の物おいしかった!そうめんかぼちゃはこうやって食べるのね!
 !!
 よいしょっと。おばちゃんのお腹の上はあったかいなぁ
 プチ子さんデザートですっておいしそうね。 そうね小姉ちゃん私たちの分もあるかしら? うちのるりちゃんは一人で食べますって顔してるから期待はできないわ。みきたろうさんは優しいからくれるかもしれないわね そうね。じゃぁ向こうのお皿の前で待機していてみるわ
 おいしそうニャね それでまっすぐ帰ってきたの?
た~っぷり心と身体を癒してきましたが、このあとさらなる癒しが!!
|
|
|
|