プロフィール
Author:ruriyanagi
姉小路ちゃんと同居はじめました
最近の記事
アメリカの旅11 (12/21)
アメリカの旅10 (12/20)
アメリカの旅9 (12/13)
アメリカの旅8 (12/05)
アメリカの旅7 (11/30)
最近のコメント
るり:アメリカの旅11 (01/08)
ハッブル:アメリカの旅11 (12/29)
usainu:アメリカの旅11 (12/28)
るり:アメリカの旅11 (12/24)
るり:アメリカの旅10 (12/24)
amesyo:アメリカの旅11 (12/24)
amesyo:アメリカの旅10 (12/21)
月別アーカイブ
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年10月 (6)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (2)
2017年05月 (5)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (4)
2016年08月 (3)
2016年06月 (4)
2016年05月 (8)
2016年04月 (5)
2016年03月 (3)
2016年02月 (5)
2016年01月 (8)
2015年12月 (3)
2015年11月 (4)
2015年10月 (3)
2015年09月 (3)
2015年08月 (3)
2015年07月 (1)
2015年06月 (4)
2015年05月 (6)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2013年12月 (3)
2013年11月 (6)
2013年04月 (1)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (6)
2012年09月 (3)
2012年08月 (10)
2012年07月 (8)
2012年06月 (11)
2006年11月 (3)
2006年10月 (3)
2006年09月 (14)
2006年07月 (3)
2006年06月 (4)
2006年05月 (4)
2006年04月 (7)
2006年03月 (10)
2006年02月 (9)
2006年01月 (14)
2005年12月 (9)
2005年11月 (12)
2005年10月 (2)
カテゴリー
未分類 (148)
ネコネコ (73)
カフェ (3)
旅 (35)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
たわいもない毎日の事
京都に戻りました
無事に京都に戻ってまいりました~。
いやぁ。新幹線デビューは散々でした(^_^;)
知らないニャ
声が枯れてしまうのではないかと思うくらい泣いていた姉ちゃんですが、米原を少し過ぎたあたりで、
おとなしくなったなぁと思っていると、急にガリガリ・・・そのあとプ~ンとチッコの臭いがぁぁぁぁぁぁ
慌てて消臭剤とウエットティッシュを握りしめてデッキへ!!
しかし時すでに遅し(当たり前ですが)姉ちゃんの毛にチッコがついてしまっているので、拭いても拭いても消臭剤まいても微妙に臭いが取れない(泣)
隣に人が座っていたので、席に戻れず・・・。
もうちょっと拭こうと隙間から手を入れて拭き拭きしていると、コロコロと大物が(^_^;)
あ・・・。両方しちゃったのね~。
そののち実家に着くまでほんのりオチッコの臭いを抱えたままとなりました。。。
テヘペロ
帰りは少し慣れたのか時々鳴くものの、行よりはおとなしかったです。
万が一のため、今度はペットシーツを敷きこみ、替えのシーツと消臭剤を持って準備万端!
姉ちゃんが向きを変えるたび、ドキドキしてましたが、帰りは粗相はしませんでした。
いい子ちゃんだったね。姉ちゃん
はいニャあたちはいつでもいい子ですニャ
初めての関東進出は散々でしたが、みんなにかわいいって言ってもらえてよかったね~。
スポンサーサイト
【2016/05/29 22:36】
|
旅
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
|
誰にゃ!
誰にゃ!!!
姉ちゃんの視線の先は。。。。
はいこのお方でございます。
ご対面~
誰にゃ僕のお家にいるのは!!
初対面はフ~!シャー!と二人で言い合ってました(^_^;)
というわけで姉ちゃんはこのお部屋に隔離されるのでした。
知らないお家ニャ!知らない猫がいるニャ!
昨日から姉ちゃんは実家にお泊りに行っています。
今年は毎月研修で一週間ずつお家を空けなくてはいけなくなってしまったので、東京に研修の間は実家に連れて行くことにしました。
といっても、私はいないのですが・・・。
今回のお泊りで、ムリそうなら、また考えなくてはだめなんだけど、とりあえずはお試し期間で~す。
モカさんと仲良くなってくれたら、家の中歩き放題なんだけどね~。
そしてこれが私の今週の棲家でございます。
結構くつろいでる?
くつろいでるフリしてるにゃ。早く帰ってきてくださいニャ
う~。ごめんよ。
最後は実家にあった「うさぎ苔」お花がうさぎみたいでかわいい~。
でも実は苔ではなく食虫植物?←マジか!ショック
【2016/05/22 23:34】
|
ネコネコ
|
COMMENT(7)
|
春のもみじ
春のもみじが結構好きです
種の部分が赤くなってお花みたいでキレイ
雨上がりで緑もさらにキラキラでキレイでした。
顔の幅2寸5分・・・と
そんなに大きくないニャ
姉ちゃん商売道具だからかじらないでね~
かじってないニャちょいちょいしたいだけですニャ
【2016/05/18 23:12】
|
未分類
|
COMMENT(4)
|
遊んでばかりニャ
こんばんニャ
姉小路ですニャ
るりちゃんは今日も遊びに行ってましたニャ
お友達と京都文化芸術会館へ日本画のグループ展に行ってきました。
三条で待ち合わせしてブラブラ散歩しながらランチできるお店を探し、トルコ料理のお店へ
チキンケバブランチ
久々にトルコ料理食べましたが、やっぱりおいしいなぁ。
グループ展を見せていただいた後、またブラブラ歩いてニャンコ店長発見!
奥が店長で手前が店長のママです。
いっぱい雑誌とかにも乗っている読ニャンモデルらしいです。
友達も猫好きだったので、二人でテンションあがりまくってました(笑)
今日はいっぱい歩き回りましたが、久々にあったのでいっぱい話が出来て楽しかったなぁ~。
【2016/05/14 23:12】
|
未分類
|
COMMENT(4)
|
ふら~と
ゴールデンウィークも残りわずかに・・・
ということで?ふらふら~とブロ友さんの店番姿をのぞきに今度は宮川町の「裏具」さんへ
この細い路地に入っていくとお店があります。とても雰囲気はいいですが、見つけるのがやっぱり難しいかも?
路地の奥のお店の前ははこんな感じ
こんなおうちがほしい!町家ほしい
「URAGNO」さんとはぜんぜん雰囲気が違いますが、とにかくおしゃれです。
こちらは次から次へとお客さんがいらっしゃるので、早々に退散いたしました~。
いつもおじゃまばかりしてすみません(^_^;)
ふらふらしながら、「パンケーキが食べたい!」と衝動に駆られ、そんなときに目についたお店が・・・
メニューの写真に誘われて、「ここ!」と思って入りました
お店の中は細長~く奥に伸びていて、手前?にカウンター、奥にテーブル席がありました。
お客さんは奥の方のカップルが1組いるだけで、落ち着いた感じのおみせでした。
「幻のホットケーキ」と名前だけでもおいしそう
今月のホットケーキとメニューにあり、幻のホットケーキに塩キャラメルのアイスクリームとバナナをトッピング!!
これだ!と注文。
「焼き時間は20分かかりますけどいいですか?」
ときかれましたが、こんなおいしそうなものを目の前に、たかだか20分ごときでは帰れませんわ!
はいど~ん。こちらが「幻のホットケーキ」でございま~す。
ふわぁふぁでおいしかったです
待っている間にお客さんがドンドンドンドン入ってきて、あっという間に満席(@O@)
最後に入ってきたお客さんが言ってましたが、テレビにでたらしいです。
だからなのかどうかはわかりませんが、コミコミでした。
後で調べたら、かなり有名なお店だったらしいです。昼間はカフェで夜はバーらしい。
どちらにしてもおいしかったので、満足でした。
最後は変な顔で寝てる姉ちゃんです(笑)
【2016/05/07 23:27】
|
カフェ
|
COMMENT(6)
|
珍しく充実した休日
珍しくGWが引きこもりじゃなかったらしい
昨日急に思い出して石清水八幡宮さんの灯燎華に行ってきた。
国宝になったので特別に御本殿の拝観と御神宝の展示もしていた~
昼間も綺麗だけど、ライトアップはなかなか幻想的でいいね~
やっぱり国宝になった影響はかなりあるらしい。。。
そして今日は奈良へ
近鉄奈良駅に到着したのはお昼過ぎ
まずはランチと思ったら、駅の近くのご飯屋さんは一時を過ぎているというのにどこのお店も長蛇の列!!
祝日の奈良をなめてました~。ごめんなさい~
そこで、ぼちぼち歩いて商店街を抜けたあたりにあったお店へ
商店街から離れていたせいか、並んではいなかったのですぐに入れましたが、ほぼ満席ちょうどタイミングがよかったかな?
体にやさしいお惣菜のプレートと二色のご飯をいただきました。やさしい味付けでおいしかったです。
お腹もいっぱいになって、さて本題に!
目的はみきたろうさんが出品しているマトリョーシカ展へ!
今日はマトリョミンの演奏もあるということだったので、時間より早めに行ったつもりが・・・
すでに満員御礼状態で、入場規制がかかってました(泣)
ということで、急遽早めに開演して、2回目を行うことがきまったとのとこ・・・
その間もず~っとお客さんがひっきりなしに来ていました。
しばし外でまっていると、中にいると思っていたみきたろうさんとハッブルさんが!!!
その後、一緒に中に入って演奏も聴き、作品もみせていただきました
すごいちっちゃい仏像さんまで細かく描かれてるんですよ!鹿さんも、聖徳太子さん御一行もかわいいんです
そして記念撮影
みきたろうさんはその後のぱーちーに参加するので、私たちは失礼させていただきました。
ギャラリー近くの駐車場で猫さんお昼寝中
そろ~り近づいていくと、警戒はするものの逃げる様子はないので、近くによってパチリ
帰りにかき氷を食べようと思っていたのですが、残念ながら終わってしまっていたので、パフェを・・・
小姉ちゃん撮影用の自撮り棒を出したら、usaさんに引き続きハッブルさんにも爆笑されました(^_^;)
たのしかった~
今日も楽しんできたですにゃね
あたちは今ハンターの目ですニャ
捕まえたですにゃ!
もっとあそんでくださいニャ
【2016/05/05 23:34】
|
未分類
|
COMMENT(8)
|
のんびり?
姉ちゃんおはよ~
お休みだからだらだらするニャ
え~。姉ちゃんは毎日日曜でしょ?
ジロ
あたちはるりちゃんに合わせてるですニャ
・・・はいすいません。
私がゴロゴロしてるんでした。。。
あ~。この調子で、6日早起きできるだろうか?
姉ちゃんが寝てるのは、マカロンの上の部分
片づけようと思って分解したら、思いのほか気に入ったらしく、時々寝ている
ので、片づけられない・・・
【2016/05/03 23:02】
|
ネコネコ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
行きたかった色々
昔から一度聞きに行ってみたいと思っていたコンサートのチケットが取れたので行ってきた。
場所はきれいになった
ロームシアター
家から歩いて10分くらいなので近くてべんり~
聴きに行ったのはこちら
天使の歌声で~す
ちょっとケチってちょっと安いチケットにしてしまった自分がわるいのだけど、
それとは別にシアターの中が複雑すぎてわかりにくい!席にたどり着くまでにだいぶ迷子になりました(^_^;)
いいたいことは山盛りあるけど、天使歌声で癒されたので、せっかくの幸せな気分が台無しになるのでやめよっと
ウィーン少年合唱団の公演は一度行ってみたいとず~っと思っていたのですが、なかなかチケットとることができなかったので、
すごぐ嬉しかったです。しかも、歩いて行ける所って!!!
アカペラで歌ったときとかも~鳥肌ものでしたよ。
がんばって日本語であいさつするのとかもちょっとかわいい。
今度買うときはもっといい席にしようと思うのでした。
で、その前にちょっと行きたかったカフェへ
平安神宮の西側にある「LA VOITURE」さんへ
タルトタタンが有名なお店で、本場フランスでも認められた味のレシピを受け継いでいるらしいです。
甘すぎないほどよい甘みで、おいしかったです。
他のケーキも食べたいので、また行ってみようかなぁ~
【2016/05/01 23:17】
|
カフェ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(5)
|
|
BLOG TOP
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©たわいもない毎日の事 All Rights Reserved