プロフィール

ruriyanagi

Author:ruriyanagi
姉小路ちゃんと同居はじめました

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

たわいもない毎日の事
何してた?
日光は関東の多くの小学生は修学旅行で訪れる地なのですが、小学生のころって何を見たのかあまり覚えていないんです。
あの頃はこんな仕事に就くとも想像できないくらい、建物に興味なかったような・・・?

DSC_1621.jpg
日光と云えばなんですかね?やっぱり東照宮でしょうかね?

IMG_0153.jpg
参道からもうすでに空気感が違うんですよね~

DSC_1624.jpg
建物も漆と彩色が施されて細かい沢山の彫刻と錺金具で・・・いったいどこを見たらよいのか(笑)

IMG_0168.jpg
彫刻、彩色とか絶対に下からだと見えないような細かいものも丁寧に仕上げられていて、ビックリします。
まぁ、一般人に見せるために造られたわけではないので・・・神様が見るものですからね~

IMG_0156.jpg
あ!日光と云えばやっぱりこれ!三猿さんと
IMG_0170.jpg
眠り猫さんですかね~?
ほ~。さすがは左甚五郎先生!といいたいところですが、残念ながら両方ともレプリカでした(泣)
現在その他の彫刻も含め修理中とのとこ、ただし、三猿さんと眠り猫さんはあまりに有名すぎて、一瞬でもそこからいなくなることは許されないのでしょうね~。修理のため外すのと同時にレプリカがはめ込まれたそうです。
ちなみにその他のお猿さんの彫刻は写真でした。

IMG_0214.jpg
二荒山神社の神橋
昔はボロボロで渡れなかったように記憶しておりますが、現在は修理も終わって渡ることができます。
真ん中辺に立って手を振るとお天気カメラ?だったか何かに写るらしく、修学旅行の子供が親に向かって手を振るらしい(笑)

さて・・・
一週間何をしていたかというと、だいたい工房に籠ってモノ造りのお勉強をしておりました。

その成果は不器用さんがバレてしまうような細かい作業(^_^;)
DSC_1653.jpg
彩色の着彩、漆、漆箔、錺金具、鍍金をさせていただきました。
職人さんの仕事の大変さを改めて思い知らされました。

IMG_0245.jpg


DSC_1659.jpg
るりちゃんやっぱり引っ張った割には大したネタじゃなかったニャね

はい。ごめんなさい。以後気を付けます(^_^;)
スポンサーサイト



小学校の修学旅行
研修から帰ってきてすでに1週間が過ぎてしまいました(^^ゞ

今回はこちら
DSC_1619.jpg
に行っていました。日光に行ったのは小学校の修学旅行以来の・・・年ぶりです!

DSC_1618.jpg
今回もお供は小姉ちゃんです

早めに行って華厳の滝くらい見に行こうと思っていたのですが、思いのほか遅くなって夕方になってしまいました。
遊びじゃないんだから建物見なさいという突っ込みはなしでお願いします(^^ゞ

9月の日光はちょっと蒸し暑かったです。もともと湿度の高い地域なのに加え台風の影響もあったようです。

何をしていたかは・・・次に書きま~す。
DSC_1644.jpg
なんで引っ張るにゃ?

なぜなら、今は仕事の現実逃避中だから~。
大丈夫姉ちゃんが新幹線に乗るとオチッコする習慣になってるのは黙っていてあげるからね!!

るりちゃんもう言ってるニャ\(◎o◎)/!

あっ!
3日目まとめ投稿
IMG_0001.jpg
昨日は一度も出なかったニャ
今日はあたちの日ニャ

そうだね。あねちゃんの番だからかわいいのお願いします!
DSC_1601.jpg
ハイですニャ~

・・・えっと転がっているだけでは・・・。

違いますニャ 愛想ふりまいてしっぽ振ってますニャ

あ。そうなの?

ところで姉ちゃんまた来週出張だから、一緒に新幹線のろうね。
IMG_0004.jpg
またニャか?

うん。今度こそモカちゃんと仲良くしてね。

考えておきますニャ

DSC_1615.jpg
ところで姉ちゃん今日はなんでそのお洋服の上で寝てるの?

DSC_1616.jpg
るりちゃんが準備できないように邪魔してるニャ

3日間続いておりますが、出張につきまた空けちゃいま~す。
次はいつになることやら(^_^;)
実家のモカちゃん
本日8月32日(笑)

実家に帰ってのモカちゃんを・・・
DSC_1590.jpg
るりちゃんお帰りニャさい。今日は白いモフモフしたの一緒じゃないニャか?

ただいまモカちゃん。今日は姉ちゃんは京都でお留守番だよ。
姉ちゃんを警戒して登ってこない(笑)

DSC_1591.jpg
帰って来たばっかりなのにどうせ僕を置いて出かけるニャね?

DSC_1592.jpg
あ?ばれた?でもお盆はお墓参りに行かないとダメだからね。
置物みたい(笑)

みなさんの真似をして母に大猫(モカ)を持ってもらった!
DSC_1595.jpg
やっぱりデカい(笑)モカは小さい時から手足としっぽが長かったのですが、延ばすとこんな感じです!
DSC_1593.jpg
延ばされたニャ!やっぱりお母さんの肩は最高ニャ

DSC_1597.jpg
こっそり隠れて激写!寝ていたのに誰もいなくなって寂しくなって起きるモカちゃんであった。