プロフィール

ruriyanagi

Author:ruriyanagi
姉小路ちゃんと同居はじめました

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

たわいもない毎日の事
京都市動物園デビュー
昨日usainuさんの京都市動物園に行ってきました~
京都に住み始めて10数年初の京都市動物園デビューとなりました。

行きた~い!って言っていたわりには、下調べなしの私に対し、動物たちのご飯の時間を調べてくれたusainuさん
さすがusainu企画!

もちろんトラさんのお食事時間にあわせて入園、場所を確認したうえで、そのちょっと前に始まるゴリラさんのお食事も見に
IMG_1997.jpg
小松菜をおいしそうに食べる子ゴリラ君(←名前忘れた)
ゴリラはなかなか愛らしい顔をしておりますなぁ。
ゴリラに癒されている間にトラのご飯の時間に!!急がねば~

IMG_2001.jpg
ココに鳥さん隠してあるの知ってるし!草で隠してもわかるのだ。ガブガブ

檻に移動してきて一直線にこの餌を隠してある場所へ・・・やっぱり臭いがするのかな?
しかし、近くで見られるのはよいのだが、安全の為に二重の細かい柵があるため、写真がうまく取れないのだなぁ。
一部ガラスになっているのだが、微妙に汚かったり・・・(^_^;)

IMG_2006.jpg
ガブガブ

IMG_2010.jpg
何見てるんだよ

IMG_2011.jpg
二重の網の隙間から・・・。
オートだとピントが柵にあってしまいなかなかうまく映せない(泣)
もっとカメラの勉強をしないと。。。

DSC_2224.jpg
こっちにもアムールトラいますけど?

DSC_2226.jpg
笹食べてますけど、パンダじゃないですよ。私さっきの肉食べてたトラのお母さんなんですの

DSC_2228.jpg
あ!るりちゃんこっちのトラさんも笹食べてるよ。大きいね。

うん。食べてるね。猫さんと一緒だね。

ついつい猛獣ワールドに長いしてしまいましたが、やっぱりネコ科はテンションあがりますね~

IMG_2023.jpg
テナガザルがガラスにぴったりくっついてブラブラ~ンとしてました。サービスショット?

IMG_2022.jpg
この足がかわいい(笑)

IMG_2015.jpg
そして何か考え中のカモシカさん・・・このポーズのまま一ミリも動かない(^_^;)剥製か?

IMG_2020.jpg
ゾウがいっぱいいた!

DSC_2232.jpg
みんな集合写真撮ろうよ~。
あ!並んでいる間にゾウさんが支柱に隠れちゃった(泣)
まぁ、久々に集合写真撮れたしいいか

IMG_2035.jpg
キリンさんも上から見られる通路があるのがなかなかいい。
この角度でキリンを見たのは初めてだ!

IMG_2037.jpg
最後はもう一度、トラさんにご挨拶して本日の動物園はおしまいです。

結構動物園いいなぁ。近いから年パス買おうかしら(笑)

動物園の後はランチで〆ましょう!
最近岡崎界隈はおしゃれなお店がいっぱい出来てきたらしい、でも土曜日だからか、予約以外のお客さんは受けてないとか、大行列とか・・・。すぐ入れるお店がないのは残念だ。
二条通を西へぼちぼち歩きながら、一年くらい前にできたという洋食屋さんへ

DSC_2235.jpg
ランチセットの冷製オニオンスープ
玉ねぎの甘みと冷たさがとてもおいしかったです

DSC_2236.jpg
ハンバーグもとってもジューシーでおいしかったです。

あ~。楽しかった。

DSC_2195.jpg
よかったですニャね。あたちもトラさんに会いたかったニャ


スポンサーサイト



仲良くなる?
DSC_2037.jpg
姉ちゃん何してるの?僕と遊ぶ?

DSC_2038.jpg
るりちゃん、姉ちゃんが下りてきてくれないニャ

う~ん。モカが大きいからまだちょっと怖いんじゃない?

僕何もしないニャ。一緒に遊びたいだけニャ

DSC_2039.jpg
あたちは大人だから遊ばないニャ

ちょっとずつ近づいてはいたけれど、結局仲良くはならなかったなぁ~。

DSC_2052.jpg
やっぱりお家が一番にゃ

IMG_1624.jpg
姉ちゃんもう来ないのかニャ。寂しいニャ
でもこたつは譲らないニャ

マトちゃんが仲間になった日
ちょっと前の話ですが、みきたろうさんがお店を出している菅原院さんへ行った日のことです。
仕事がぎゅうぎゅうだったので、ちょっと息抜きに~

DSC_2151.jpg
沢山かわいい猫のマトリョーシカさんをおいてました。
いつもいろいろかわいいものを売っているのですが、悩みすぎで買えないという哀れな人なのです(^_^;)

しかし今回は小姉ちゃんととても仲良しになったマトリョーシカ(通称マトちゃん)と出会いましたので家に来てもらいました。
そんなわけで、先日よりマトちゃんも一緒に登場しております。みなさまよろしくお願いいたします。

その後おやつをみきたろうさんおすすめの和菓子屋与楽さんで買って仕事に向かうのでした。

DSC_2153.jpg
【マトちゃん】  小姉ちゃんこれスノードームかしら?白くて綺麗ね
【小姉ちゃん】  うんきれいだね。逆さまにするとキラキラするのかな?
【マトちゃん】  でも、さっきるりちゃんおやつ買ったって言ってたよね?
【小姉ちゃん】  あ!そういえば和菓子やさんによってたね。ということは・・・

そうでーす。なんとジャンボいちご大福で~す。
DSC_2155.jpg
【小姉ちゃん】  うわぁ。おっきいいちごが入ってる
【マトちゃん】  ホントだ普通のいちご大福の三倍くらいありそう!!

うん。とっても大きくてあま~いいちごが入ってるの。しろあんってのも好みなのよ。

DSC_2154.jpg
そんなことより遊んでくださいですニャ

おまけ
DSC_2179.jpg
なぞの木
木はムクロジといって羽根つきの羽についてる黒い玉の原料になる木だそうです。
よ~くみると。木の中心から竹がにょきにょき生えていました。
木の周りを一周廻ってみたのですが、どこにも穴とかないので、どうやら地中からムクロジの中心に向けて生えて行ったらしい
いや~。生命の力強さを感じるね。


今年も行きました
5月4日は石清水八幡宮さんの灯燎華の日
年に一度の夜間拝観

GWは予定がギッシリ詰まっているusainuさんを無理やりお誘いして、二人で行ってきました。
八幡さんに参拝する前に駅前で腹ごしらえ
鯖の棒ずしが有名なお店で、おうどんと棒ずしのセットを食べましたよ。
またしても食してしまってから写真撮るのを忘れたと後悔するのであった(^_^;)

さてさてお山の上に上がって見学だ~
IMG_1961.jpg
参道の灯篭にも灯が入り、参道の真ん中には竹で作った蝋燭が置かれています。
八幡さんと云えば竹ですからね~

IMG_1970.jpg
全体はこんな感じです。美しいね

IMG_1966.jpg
ちょうど篳篥?(だったかな?)のコンサートをやっていたので、奇跡的に人が入らない写真が!!

回廊の中へ入り本殿等国宝の見学をさせていただきました。
沢山の彫刻があってとても美しいのですが、もちろん写真はNGなのでお見せできませんが・・・

IMG_1969.jpg
【小姉ちゃん】  マトちゃん薯蕷饅頭おいしそうだね。
【マトちゃん】   ホントだ。お茶にぴったりだよね。
・・・ふたりがusaさんのお茶とおまんじゅうを狙ってるわ~

最後はお茶をいただき、年に一度の夜間拝観は終了しました。

来年も行かれるといいなぁ~

最新の話題から?
やっと更新するところまで戻ってきました(^_^;)
またちょっとづつ頑張りましょうかね。

やっと仕事もひと段落?してこのGWは遊びほうけておりました~。
なので、最新の話題から逆流で・・・

まずは本日5月6日から・・・
本日は奈良に行ってきました。
みきたろうさんの作品が展示してあるギャラリーへ。。。
昨年もこの時期に開催されていた、マトリョーシカ展へ!
途中駅で、usainuさんと合流し、現地でハッブルさんと合流
DSC_2183.jpg

マトリョミンの演奏も聴きましたよ。何度聞いてもなぞな音色でした。

その後ちょっと混んでいたので、いったんお茶しに行ってから、改めてゆっくり見ようということになり、奈良まちのカフェへ
本当は奈良といえばかき氷なので、かき氷と思ったのですが、意外と肌寒かったのでケーキに変更。
DSC_2186.jpg
いらっしゃいませですニャ~。
どっしりとレジの前でお迎えしてくれた白ネコちゃん

DSC_2184.jpg
【小姉ちゃん】  マトちゃんマトちゃん、るりちゃん優柔不断だからケーキの種類がいっぱいで困ってた。でもフォンダンショコラにしたんだって。
【マトちゃん】  うんうん。店員さんが来てくれるギリギリまで迷ってたらしいよ。
【小姉ちゃん】  おいしそうだね。
【マトちゃん】  あたしたちにもくれるかな?

DSC_2185.jpg
【マトちゃん】  小姉ちゃんあっちのもおいしろうだよ
【小姉ちゃん】  ホントだ。食べたいね~

usaさんがリンゴのケーキでハッブルさんがダークチェリーのケーキでした。どれもおいしそうだわ~。

さてさて、お茶してまったりした後、再度ギャラリーへ

DSC_2189.jpg


みきたろうさんがいらしたので、撮影の許可を得て・・・
【小姉ちゃん】  あ!チビ梅ちゃんこんにちは!一緒に写真撮ってもらいましょう♪
【チビ梅ちゃん】  うん。マトリョーシカと一緒にね。あれ?なんかおかしくない?
【小姉ちゃん】  ・・・・。ひとり背の順に並んでない子がいるね?
【マトちゃん】  ふふ。ばれたニャでも私たちは兄弟なのですにゃ。

DSC_2193.jpg
で?みんな何時に帰ってくるニャ。帰ってきたら抱っこの刑にゃ!!